この記事では、歌マクロスリセマラ当たりランキング最新版をご紹介していきます!
ゲームを始める際、これからのゲームを楽しむためにはスタートダッシュが肝心になりますよね。
当たりガチャを引くために、リセマラをする人も多いのではないでしょうか。
ここでは、最新のリセマラランキングを作成してみました。
以下のランキングを参考にして、当たりガチャをGETし、歌マクロスを楽しみましょうね!
歌マクロスリセマラ当たりランキング最新版を知りたい方はお見逃しなく!
Contents
歌マクロスのリセマラって何?

そもそもリセマラとは、リセットマラソンの略のことです。
歌マクロスにはデビューガチャがあり、ガチャからは「エピソードプレート」というものを手に入れることができます。
ここで引くガチャ10枚が、これからのライブを左右することになります。
その時、当たりガチャ(スキルやレア度の高いガチャ)を引けるまで何度もやり直すという行為を、リセマラと言います。
10連のリセマラ方法

歌マクロスでは、初回限定で、デビューガチャといって歌晶石300個で10連ガチャが回せます。
デビューミッションをクリアする必要があるため、所要時間は約20~30分ほどとなっています。
【10連リセマラの流れ】
- チュートリアル終了後はランク3に上がるまで楽曲をプレイする(NORMAL2回クリアでOK)
※この時にアクティブスキルを1回使用&フレンド申請を1回しておく - ランク3に上がったら、記憶の時空に行き「星間飛行」を解放する(スキップでOK)
- フレイアを解放する
- ホーム画面に戻り、「SNS」→「SNS連絡部屋」を開いてすぐに閉じる
- ガチャ内の「サービスガチャ」を1回引いたあとに、プレゼントボックスからプレゼントを一括で受け取る
- ユニット編成でフレイアをセンターに配置し、プレートを自動編成する
- どれでもいいのでプレート強化を1回行う
- 「ミッション」→「デビューミッション」を開き、エピソード解放まで進む
- 「【覚悟のオーディション】エピソードを完全解放して衣装を獲得しよう」横の「挑戦」ボタンをタップし、チュートリアルに従ってエピソード解放をする(エピソード解放をする場合は右奥を選択するだけで一括で解放できます)
- 「歌姫」→「衣裳変更」でフレイアの衣装を変更する
- なんでもいいので1曲クリアし、ミッションの報酬をすべて受け取ると石が300個溜まります。
相性のいいプレートを狙うのも大事

基本的には★5のプレートが多く出ればリセマラ成功ですが、歌マクロスでは「相性の良い歌姫」というのがあります。
最初に好きな歌姫を選ぶことができるので、推しキャラがある人などは特に相性の良いシーンカードが出るまで頑張りましょう!
他にも、音ゲー上級者はスコアアップ系、音ゲー初心者は回復系やHPアップ系のプレートを中心に狙うとさらにプレイが楽になります。
【選抜基準】
- ★5プレート
- 編成の中で一番重要なメインプレートに向いているもの
デカルガチャの★5プレートイベント中にはピックアッププレートがあり、期間は通常ガチャが出にくくなります。
デカルガチャ内の出現詳細から確認するといいですね。
当たりガチャランキング
SSSランク
メインプレートに置いておけば、スコアのSS評価がかなり取りやすくなるセンタースキルのS級トータルアップを持っているプレートたち。
当たりにくいので、リセマラで終了してかまいません。
It’s show time!

アクティブスキルがB級スコアアップで控えめですが、十分高スコアが狙えます。
トータル値も最大になるので、高スコアでクリアしたい人は是非当てたいプレート。
- 属性:愛センター
- スキル:S級トータルアップ
- アクティブスキル:A級スコアアップ
ナイスアシスト

S級トータルアップ、A級スコアアップのコンボで高スコアが狙えます。
高スコアを狙いたい人は是非当てたいプレート。
- 属性:命
- センタースキル:S級トータルアップ
- アクティブスキル:A級スコアアップ
ニーハオにゃん

S級トータルアップ、A級ライフ回復で苦手な曲でも高スコアを出しつつクリアしやすいので、音ゲー初心者におすすめのプレート。
トータル値とスコアアップの両方がついているのは、歌ゲー中級以上の人には神プレートかも。
- 属性:命
- センタースキル:S級トータルアップ
- アクティブスキル:A級スコアアップ
絶対に帰らん

ステータスのトータル値が最大で、センタースキルでトータル値をさらにアップできるため高評価が出しやすくなります。
また、判定緩和スキルでちょっとしたミスの回避にも使えるので、コンボ継続にも役立ちますね。
- 属性:星
- センタースキル:S級トータルアップ
- アクティブスキル:S級判定緩和
ギラギラサマー

アクティブスキルがB級スコアアップと控えめですが、その分ライフが高いので十分高スコアが狙えるプレート。
トータル値が最大にアップするというのもかなり魅力的です。
- 属性:愛
- センタースキル:S級トータルアップ
- アクティブスキル:B級スコアアップ
SSランク
★6にできれば、★5のSSSランクのプレートと同じくらいの使い勝手になります。
こちらがでても、リセマラとしては成功と言えるでしょう。
空中の救出劇

アクティブスキルでライフを回復するプレートとしては最強。
楽曲が失敗しづらくなるので、初心者の方におすすめです。
- 属性:愛
- センタースキル:A級トータルアップ
- アクティブスキル:S級ライフ回復
潜入捜査

ライフ値が高く、アクティブスキルでライフを回復するため楽曲が失敗しづらくなるので初心者の方におすすめです。
また、センタースキルはトータルアップでステータス増強もできる優れもの。
- 属性:命
- センタースキル:A級トータルアップ
- アクティブスキル:A級ライフ回復
早乙女アルト

スキルにコンボ継続や判定緩和があり、クリアが難しいところや自分の苦手の譜面を擬似的に克服できるので、弱い部分ぼサポートに最適。
- 属性:星
- センタースキル:A級トータルアップ
- アクティブスキル:S級判定緩和
星間結婚

回復ノーツ期待値+10もあるため楽曲をクリアする事に特化しています。
スコアよりクリアする事を重視している方向けかも。
- 属性:愛
- センタースキル:A級トータルアップ
- アクティブスキル:A級判定緩和
お前軍人になれっぞ

苦手な場面にアクティブスキルを使い、ダメージ軽減して切り抜けましょう。
トータル値も高いのでメインとしても使いやすいです。
- 属性:命
- センタースキル:A級トータルアップ
- アクティブスキル:S級ダメージ軽減
Sランク
苦手な曲では超歌姫モードに入りやすくなり、アイテムノーツ総数を増やすために役立つサポートアッププレートや、なかなかこせない楽曲レベルに是非とも使いたいライフアッププレート。
レイレイ&マキマキ

超歌姫モードを安定させて獲得アイテムをたくさん増やすために最適。
アクティブスキルのコンボ継続を使うとさらに安定させることができます。
- 属性:命
- センタースキル:S級サポートアップ
- アクティブスキル:A級コンボ継続
歌は元気

センタースキルでライフUP、アクティブスキルでスコアUPがついているため安定した活躍できるプレートになっています。
スコアノーツ期待値+10も付いてるのでオススメです。
- 属性:命
- センタースキル:S級ライフアップ
- アクティブスキル:S級スコアアップ
歌は愛

センタースキルでライフを上げ、アクティブスキルでライフを回復してクリアを補助してくれるプレート。
とりあえずクリアを目標にしたい初心者さんにオススメです。
- 属性:愛
- センタースキル:S級ライフアップ
- アクティブスキル:S級ライフ回復
まとめ
歌マクロス楽しい\( ˆoˆ )/
リズムゲームの時の背景が豪華〜
ワシはカナメさんではじめる!
最初のガチャは当たりかハズレか分からんが推しトップツーだったのでリセマラはなしで!さて、可愛がるか。 pic.twitter.com/i9OPLy0sef— ゆんゆん (@kmedngt03) 2017年8月5日
いかがでしょうか?
いま、すでに上記のプレートを持っているなら、それはかなりラッキーです。
リセマラを続けて当たりガチャが引きたい人は、この最新情報を確認して排出されるまで頑張ってくださいね!
ランキング上位のものでなくても、自分の能力に見合ったものや、好きなキャラのプレートを狙っているものを目指してリセマラしましょう!
お金をかけずに自分好みのキャラや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
歌マクロスではガチャの確率が高いわけではないですし、
いざ引いてみても結構渋いですよね!?
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずに歌唱石を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!