歌マクロスのエピソードプレートには『ラック』というものがあります。
でも、メインボードにラックマスはありません。
なのでなかなか気づかれないのですが、歌マクロスエピソードプレートには『シークレットプレート」というものが存在するのです!
今日はそのシークレットボードについて紹介したいと思います。
Contents
『歌マクロス』シークレットボードとは?

エピソードプレートを2枚集めるとレアリティがアップして完全解放できるのは知っていますよね?
知らない方は前の記事に紹介していますので、そちらをご覧ください。
レアリティの低いエピソードプレートは割とよく引いてしまうと思います。
その時、メインボードから違う画面にいくことはありませんか?
それが「シークレットボード」です。

シークレットボードは同じプレートを3枚以上集めると解放されます。
シークレットボードにラックマスがあるのです。
プレートを多く集めればラックマスも解放されていきますので、毎日無料で引けるガチャなどで集めましょう!
『歌マクロス』ラックマスでラックをあげるとどうなるの?
シークレットボードの「ラックマス」を解放していくとライブ中にレアアイテムをゲットできる確率があがります!
報酬のところで時々そろっていない場合があります。
まだ出ていないアイテムを回収するのにラックをあげておくと楽かもしれません。
『歌マクロス』ラックを高くするとラッキーリーフ出現!?
ラックをあげていくと、ラッキーリーフが出てきます!
これはレアリティの高い星5と星6のみです。
「幸運の輝石」「幸運の煌石」が必要になります。
この二つはプレートのレアリティによって変わっていきます。
私はなかなか手に入れられず、リーフを解放出来ていないので早く集められるよう頑張ります!
『歌マクロス』ラッキーリーフの効果とは?
ラッキーリーフを解放すると、ライブ中にメインプレートのライブスキルが発動するらしいです!
残念ながら、私はまだ見たことがないのですが…。
ラッキーリーフの石を早く集めてハイスコアの助けになるようにしたいです。

これは「微笑む花束の少女」のラッキーリーフ効果についての説明になっています!
残念ながらラックが足りず、これ以上の解放はできないのですが…。
プレートを集めた分だけあがっていきますので、頑張りましょう!
歌マクロス『ラック』ユーザーの反応
野良の人だけどガチャ産星4ラック16はやばいな、震えた😱😱😱#歌マクロスpic.twitter.com/rNhLnZ6fF2
— なな (@nana_kario) 2017年9月13日
ラックパーティのセンターサポアップにしてからミスしても絶対超歌姫入る😊ラックパだと超歌姫きわどいからね…#歌マクロスpic.twitter.com/KFO8Lovf44
— れいぴょん@ドラクエ10 (@re_chan12) 2018年1月3日
歌マクロスのチケット三枚確定ラックの基準値上がりましたよね?
73→87くらい?— ぱんどらん (@pandorandayo) 2018年1月7日
ログボで新アイテム…ラッキーリーフの☆5用が!
プレートのラックを開放すると、それに応じてラッキーが追加出来る様になって行く。
最初はエクセレント1%開放。これでもハードで2-6ぐらい出るので効果有り☆ #歌マクロス pic.twitter.com/MS3useuY9k
— ばしみけ@346PRO-P (@bashimike) 2017年10月20日
『歌マクロス』レアアイテムを手に入れる為のラックの上げ方とは?効果・上限 まとめ

今回はラックとラッキーリーフについてご紹介させて頂きました!
ラックをあげていくとドロップ率もあがるので頑張ってプレートを集めて解放していきましょう!
イベントのチケットをドロップさせるときにも役に立つと思います。
私もラックをあげて編成できるようにがんばります!
お金をかけずに自分好みのキャラや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
歌マクロスではガチャの確率が高いわけではないですし、
いざ引いてみても結構渋いですよね!?
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずに歌唱石を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!