この記事では、歌マクロスいおけるユニットの組み方や編成の仕方をご説明していきます!
歌マクロスではたくさんの歌姫を歌って踊らせることが出来るため、誰をメインにしてどういうユニットにするか考えるだけでも楽しいですよね。
ユニットにするにあたり、組み合わせは?ライブで有利な編成はあるの?と悩んでいる人も多いかも。
歌マクロスのユニットの組み合わせや効率的なユニットについて知りたい方はお見逃しなく!
Contents
ユニット編成

【ユニット編成】
歌姫たちは、最大3人までのユニットを組むことが出来ます。
センターに選んだ歌姫がライブに登場!歌姫→ユニット編成
から設定できます。自分で組んだユニットに名前をつけることも出来ますよ🌟#歌マクロス pic.twitter.com/8Co32dw1qd
— 歌マクロス公式【8/3配信開始】 (@uta_macross) 2017年8月7日
『歌マクロス スマホDeカルチャー』のメインコンテンツである「ライブ」で、ハイスコアを叩き出すためにも、ユニットやエピソードプレートの編成をきちんと考える必要があります。

レベルが低い間は、パーフェクトだけを叩き出した「パーフェクトフルコンボ」を決めたとしても、スコア評価はBやA止まりとなってしまうこともあります。
しかし、初めてのうちはSSランクやコンボを増やすと、大量のアイテムを入手することが出来ます!
そちらを使いプレートを強化して、ライブでのスコアアップ・ランクアップに挑みましょう♪
まずはプレイヤーランクを5へ

ランクを高めていき、「記憶の時空」を進めることで、新たな楽曲や歌姫が解放されていきます。
ランク5に到達すると、歌姫が3人そろうので、ここでやっとユニット編成ができますね!
3人の超時空ユニットを組むことで、エピソードプレートが9枚編成可能になり、スコアを段違いに稼ぎやすくなります。
ランクを上げるには、とにかくライブを行いまくりましょう!
初めのうちはエナジーが途切れることも無いので、ランク5まではすぐに到達します。
まずは、スコアを気にせずに多彩な楽曲をさまざまな難易度をプレイするといいでしょう。
プレートは歌姫の相性とスキルで決める

デビューガチャやサービスガチャでプレートが増えたら、歌姫の相性に合わせて装備していきます。
始めは全ての歌姫に対象のプレートも多く、どれを装備したらいいかわからなくてもとても便利な「自動編成」というのがあります。
なかなかクリア出来ない人はサポート値を、スコアを高めたい人はトータル値を気にするといいでしょう。
便利な「自動編成」ですが、ほんの少し自分でいじるだけで、よりスコアを稼ぎやすくなったり、難しい楽曲をクリアしやすくなったりします。
センター歌姫のメインプレート

最も重要なのが、センター歌姫のメインプレート。
この場所に編成したプレートだけが、「センタースキル」と「アクティブスキル」の効果を発揮できます。
そのほかの場所にセットしたプレートは、歌姫と相性が良い場合にのみ、ライブ中に自動で「ライブスキル」が発動します。必ずセットする前に相性を確認しましょうね!
楽曲属性に合わせたユニット編成
![]() |
![]() |
楽曲には『全属性』『愛属性』『命属性』『星属性』の4種類の属性が割り当てられています。
エピソードプレートにも『愛属性』『命属性』『星属性』の3種類の属性が割り当てられていて、楽曲とプレートの属性を合わせることで獲得スコアが1.3倍上昇します。
また全属性の楽曲の場合にはすべての属性のTOTAL値が1.3倍されます。
スコアアップを狙う場合は、属性に合わせてユニットを組んでおくのもいいでしょう。
歌姫の初期ステータス比較

歌姫はそれぞれステータスが異なります、性能面からユニットを選ぶのも良いでしょう。
リズムゲームに自信がない方は、ライフが高いフレイア・ランカ・ミンメイを選ぶとクリアしやすくなるのでおすすめ!
他にもカナメ・シェリルはサポートが高いので歌姫モードに、レイナ・マキナはフォールド波が高いのでバルキリーモードに入りやすくなります。
また、三雲はステータスが平均的に高くなっています。
歌姫初期ステータス一覧
以前投稿のものを更新。バルキリーモードOFF時の歌姫演出💕
好きなもの選んだので偏り有ります😅#歌マクロス pic.twitter.com/lf2s1daHza— Sheryl0me (@Sheryl00me) 2017年10月1日
フレイア
- ボイス:265
- ソウル:180
- チャーム:180
- TOTAL:625
- ライフ:60
- サポート:50
- フォールド波:50
三雲
- ボイス:232
- ソウル:210
- チャーム:210
- TOTAL:652
- ライフ:55
- サポート:55
- フォールド波:55
カナメ
- ボイス:180
- ソウル:265
- チャーム:180
- TOTAL:625
- ライフ:50
- サポート:60
- フォールド波:50
レイナ
- ボイス:180
- ソウル:265
- チャーム:180
- TOTAL:625
- ライフ:50
- サポート:50
- フォールド波:60
マキナ
- ボイス:180
- ソウル:180
- チャーム:265
- TOTAL:625
- ライフ:50
- サポート:50
- フォールド波:60
ランカ
- ボイス:180
- ソウル:180
- チャーム:265
- TOTAL:625
- ライフ:60
- サポート:50
- フォールド波:50
シェリル
- ボイス:265
- ソウル:180
- チャーム:180
- TOTAL:625
- ライフ:50
- サポート:60
- フォールド波:50
ミンメイ
- ボイス:180
- ソウル:265
- チャーム:180
- TOTAL:625
- ライフ:60
- サポート:50
- フォールド波:50
バサラ
- ボイス:265
- ソウル:180
- チャーム:180
- TOTAL:625
- ライフ:50
- サポート:50
- フォールド波:60
ミレーヌ
- ボイス:180
- ソウル:180
- チャーム:265
- TOTAL:625
- ライフ:50
- サポート:60
- フォールド波:50
まとめ

ユニットの組み方、編成の仕方も様々で、自分の弱いところをサポートする形で組んだり、スコアを伸ばすことだけを考えた組み合わせにしてもいいですね。
属性を気にするだけでも、クリア出来る確率は変わってきます。
組み合わせたユニットは「ユニットセット」で保存して、楽曲によって使い分けましょうね!
まずはランクを5以上にするところから始めて、より協力なプレートとユニットを育てていきましょう。
お金をかけずに自分好みのキャラや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
歌マクロスではガチャの確率が高いわけではないですし、
いざ引いてみても結構渋いですよね!?
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずに歌唱石を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!